NSA日本サーフィン連盟からのニュースです
■11月1日(土)より2015年度正会員登録を開始しました!!
現在、2015年度の正会員の新規・更新登録を受付しています。
<更新・新規 登録受付期間>
・【更新】受付期間:2014年12月31日(水)まで
・【新規】受付期間:2015年9月30日(水)まで
<注意事項>
2015年度の全日本選手権・支部予選に出場予定の方は、
新規・更新ともに、2014年12月31日(水)までに
ご登録のお手続きをお願いいたします。
<正会員の特典>
☆特典1:各大会に参加できます!
→NSAでは、主催大会(詳細は以下参照)他、
支部予選大会や公認大会を開催しており、
正会員の方は各大会への参加が可能です。
☆特典2:サーフィン検定が4級から受験可能です!
→正会員の方は5級免除となり、4級から
受験することができます。
皆様のご登録を心よりお待ちしております。
→正会員登録の詳細、手続きはNSAオフィシャルサイトにてご確認ください!
NSAオフィシャルサイト→ http://www.nsa-surf.org/
■NSA50周年記念、全日本選手権大会を開催!!!
もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
日本サーフィン連盟は☆50周年☆を迎え、来年度は50周年記念の全日本選手権を開催します!
サーフィンが多くの方々に親しまれて半世紀。凄いことですよね!!
これもひとえに皆様のご支援、ご協力のおかげです!!誠にありがとうございます!!
来年の全日本大会期間中は、様々な記念イベントも開催する予定なので、お楽しみに♪♪
これからもサーフィン発展のため、連盟一同努力してまいりますので、
今後ともよろしくお願いします!!
寒暖の差がますます激しくなってきましたので、
体調管理には十分気を付けてサーフィンを楽しみましょう♪♪
■2015年度主催大会の日程、会場が決定しました!
< 主催大会 >
第33回全日本級別サーフィン選手権大会(2015)
開催場所:愛知県 田原市 赤羽根町 大石海岸 他
開催期間:2015年5月15日(金)~5月17日(日)
第23回ジュニアオープンサーフィン選手権大会(2015)
第12回マスターズオープンサーフィン選手権大会(2015)
開催場所:静岡県 磐田市 豊浜海岸
開催期間:2015年6月19日(土)~6月21日(日)
※U18歳以下はプロ選手も参加可能です。
第50回全日本サーフィン選手権大会(2015)~50周年記念事業~
開催場所:千葉県 いすみ市 太東海岸~長生郡一宮町 釣ヶ崎海岸(志田下)
開催期間:2015年8月25日(火)~8月30日(日)予備日31日(月)
※トライアルは8月24日(月)
9th ALL JAPAN SURFING GRAND CHAMPION GAMES 2015
開催場所:宮崎県 日向市 お倉ヶ浜海岸
開催期間:2015年10月24日(土)~10月25日(日)
< 主催大会 >
第33回全日本級別サーフィン選手権大会(2015)
開催場所:愛知県 田原市 赤羽根町 大石海岸 他
開催期間:2015年5月15日(金)~5月17日(日)
第23回ジュニアオープンサーフィン選手権大会(2015)
第12回マスターズオープンサーフィン選手権大会(2015)
開催場所:静岡県 磐田市 豊浜海岸
開催期間:2015年6月19日(土)~6月21日(日)
※U18歳以下はプロ選手も参加可能です。
第50回全日本サーフィン選手権大会(2015)~50周年記念事業~
開催場所:千葉県 いすみ市 太東海岸~長生郡一宮町 釣ヶ崎海岸(志田下)
開催期間:2015年8月25日(火)~8月30日(日)予備日31日(月)
※トライアルは8月24日(月)
9th ALL JAPAN SURFING GRAND CHAMPION GAMES 2015
開催場所:宮崎県 日向市 お倉ヶ浜海岸
開催期間:2015年10月24日(土)~10月25日(日)
■今年の全日本は、NSAイベントが盛り沢山 !!! in宮崎!!!
今年は、宮崎県宮崎市木崎浜海岸にて、49回目となる全日本サーフィン選手権大会を開催します。そして、本選前の数日間に様々なNSAイベントを行ないます!!!今年から初の試みとして、強化指定選手が参加する強化合宿に一般参加者を募ります。U18以下のトップ強化指定選手の約20名と一緒に、NSAの国際派遣大会のコーチ陣による、先鋭されたサーフィンの指導が行なわれます。U18以下のBOY&GIRLSの参加をお待ちしています!また、ISA(国際サーフィン連盟)サーフィンコーチングプログラムのISAコーチング(レベル1)の講習会・実践を、NSA主催で2日間に渡り行ないます。さらに、NSAジャッジ委員会による、サーフィン検定試験およびジャッジ講習会を実施します。どちらも参加にあたり、数に限りがございますので、皆様お早めにお申込みください。ぜひ、あなたの挑戦を待っています!未来は自分で切り開く!未来の日本代表は君だ!
<ISAコーチング&インストラクティング受講者募集!>
国際サーフィン連盟(ISA)が主催するサーファーを育成するためのサーフィンコーチングプログラムです。
Level1 Surf Instructor
開催日 2014年8月23日(土)、24日(日) 2日間
場 所 宮崎県総合運動公園内 武道館
受講料 97,200円
NSA公認指導員資格保持者 64,800円
詳細については連盟ホームページをご確認下さい。
<ナショナルチーム強化合宿の1日参加者募集!>
18歳以下のナショナルチーム強化指定選手を対象とした強化合宿開催にあたり、一般参加選手を募集します。
開催日時 2014年8月24日(日) 10:00~17:00(お昼休憩有り)
場 所 宮崎県宮崎市木崎浜海岸または青島海岸
参 加 費 12,960円
対 象 18歳以下のジュニアサーファーの男女(ショートボードに限る)
詳細については連盟ホームページをご確認下さい。
<ジャッジ委員会主催 サーフィン検定受験者募集!>
全日本選手権大会の会場で、本年もジャッジ委員会主催のサーフィン検定を開催します。
開催日 2014年8月25日(月) 午後
場 所 宮崎県宮崎市 木崎浜海岸
開催級 ショートボード1~2級 / ロングボード 1~2級
ボディボード 1~2級 ※定員あり
受験料 2,000円 合格された場合、別途認定料3,500円
<ジャッジ講習会(資格試験なし) 受講者募集!>
資格更新に必要な講習会が大会会場にて受講可能。ジャッジ資格者の方は是非この機会にご参加ください。
開催日 8月28日(木)
場 所 宮崎県総合運動公園内 武道館
参加費 3,240円
詳細は、NSAオフィシャル・サイトへ掲載します。ご覧ください。
https://www.nsa-surf.org/
今年は、宮崎県宮崎市木崎浜海岸にて、49回目となる全日本サーフィン選手権大会を開催します。そして、本選前の数日間に様々なNSAイベントを行ないます!!!今年から初の試みとして、強化指定選手が参加する強化合宿に一般参加者を募ります。U18以下のトップ強化指定選手の約20名と一緒に、NSAの国際派遣大会のコーチ陣による、先鋭されたサーフィンの指導が行なわれます。U18以下のBOY&GIRLSの参加をお待ちしています!また、ISA(国際サーフィン連盟)サーフィンコーチングプログラムのISAコーチング(レベル1)の講習会・実践を、NSA主催で2日間に渡り行ないます。さらに、NSAジャッジ委員会による、サーフィン検定試験およびジャッジ講習会を実施します。どちらも参加にあたり、数に限りがございますので、皆様お早めにお申込みください。ぜひ、あなたの挑戦を待っています!未来は自分で切り開く!未来の日本代表は君だ!
<ISAコーチング&インストラクティング受講者募集!>
国際サーフィン連盟(ISA)が主催するサーファーを育成するためのサーフィンコーチングプログラムです。
Level1 Surf Instructor
開催日 2014年8月23日(土)、24日(日) 2日間
場 所 宮崎県総合運動公園内 武道館
受講料 97,200円
NSA公認指導員資格保持者 64,800円
詳細については連盟ホームページをご確認下さい。
<ナショナルチーム強化合宿の1日参加者募集!>
18歳以下のナショナルチーム強化指定選手を対象とした強化合宿開催にあたり、一般参加選手を募集します。
開催日時 2014年8月24日(日) 10:00~17:00(お昼休憩有り)
場 所 宮崎県宮崎市木崎浜海岸または青島海岸
参 加 費 12,960円
対 象 18歳以下のジュニアサーファーの男女(ショートボードに限る)
詳細については連盟ホームページをご確認下さい。
<ジャッジ委員会主催 サーフィン検定受験者募集!>
全日本選手権大会の会場で、本年もジャッジ委員会主催のサーフィン検定を開催します。
開催日 2014年8月25日(月) 午後
場 所 宮崎県宮崎市 木崎浜海岸
開催級 ショートボード1~2級 / ロングボード 1~2級
ボディボード 1~2級 ※定員あり
受験料 2,000円 合格された場合、別途認定料3,500円
<ジャッジ講習会(資格試験なし) 受講者募集!>
資格更新に必要な講習会が大会会場にて受講可能。ジャッジ資格者の方は是非この機会にご参加ください。
開催日 8月28日(木)
場 所 宮崎県総合運動公園内 武道館
参加費 3,240円
詳細は、NSAオフィシャル・サイトへ掲載します。ご覧ください。
https://www.nsa-surf.org/
■第31回全日本級別サーフィン選手権大会(2013)、閉幕
主催大会第1戦、第31回全日本級別サーフィン選手権大会(2013)が、千葉県長生郡一宮町、釣ヶ崎海岸(志田下)で開催しました。一宮町での開催は、実に11年ぶりとなり、過去最高の617名の選手が参戦しました。開会式には千葉県の森田健作知事のご挨拶をはじめ、千葉東支部の中山祐樹選手が選手宣誓を行い、大会が開幕しました。会場は4ポイントで行い、会場はまるで全日本を思わすかのような賑わいをみせました。3日間、終始波がある素晴らし舞台で、選手達は白熱したヒートを繰り広げ、全11クラスのチャンピオンが誕生しました。ご尽力いただきました地元支部の皆様、関係諸官庁の皆様に感謝申し上げます。
大会結果はこちら
http://www.nsa-surf.org/result(ranking2013).xls
大会写真はこちら
http://photozou.jp/photo/list/2587875/7784302
主催大会第1戦、第31回全日本級別サーフィン選手権大会(2013)が、千葉県長生郡一宮町、釣ヶ崎海岸(志田下)で開催しました。一宮町での開催は、実に11年ぶりとなり、過去最高の617名の選手が参戦しました。開会式には千葉県の森田健作知事のご挨拶をはじめ、千葉東支部の中山祐樹選手が選手宣誓を行い、大会が開幕しました。会場は4ポイントで行い、会場はまるで全日本を思わすかのような賑わいをみせました。3日間、終始波がある素晴らし舞台で、選手達は白熱したヒートを繰り広げ、全11クラスのチャンピオンが誕生しました。ご尽力いただきました地元支部の皆様、関係諸官庁の皆様に感謝申し上げます。
大会結果はこちら
http://www.nsa-surf.org/result(ranking2013).xls
大会写真はこちら
http://photozou.jp/photo/list/2587875/7784302
5月19日(土曜日)NSA茨城北支部を代表して水木サーフ(井上 康則)様が茅ケ崎まで来られ、
昨年度、NSA湘南茅ケ崎支部より送った義援金のお礼をいただきました。
I.S.U(IBARAKI SURFING UNION)作成親睦Tシャツその他、頂きました。
また7月に復興サーフ大会を開催するそうです。
湘南茅ケ崎からのエントリーもOKとの事なので興味のある方は、復興イベントを盛り上げるべく、茅ケ崎支部より皆様のご協力・ご参加をお願い致します。
7月20日(金)・21日(土)・22日(日)
茨城県日立市河原子北浜海岸にて
NSA公認 AAランクの
EAST JAPAN OPENが開催されます。
こちらから概要エントリー用紙がダウンロードできます。
昨年度、NSA湘南茅ケ崎支部より送った義援金のお礼をいただきました。
I.S.U(IBARAKI SURFING UNION)作成親睦Tシャツその他、頂きました。
また7月に復興サーフ大会を開催するそうです。
湘南茅ケ崎からのエントリーもOKとの事なので興味のある方は、復興イベントを盛り上げるべく、茅ケ崎支部より皆様のご協力・ご参加をお願い致します。
7月20日(金)・21日(土)・22日(日)
茨城県日立市河原子北浜海岸にて
NSA公認 AAランクの
EAST JAPAN OPENが開催されます。
こちらから概要エントリー用紙がダウンロードできます。